computerの日記

Cisco,SHELL,C,Qt,C++,Linux,ネットワーク,Windows Scriptなどの発言です

2011-01-01から1年間の記事一覧

segatex new version will be released in near future

Well, I have been lazy these days, but I will write segatex new version.I know that 47% of download is from france..

マラソン

僕はマラソン4回完走した経験があるんだけど、また走りたくなってきたので、練習しようかなと思っている。目標はうーーん、1月ぐらいかな。

vistaのlogディレクトリ

c:\windows\system32\winevt\logs で、拡張子は、evtx xpは c:\windows\system32\config で、拡張子は、evt

管理者権限を求めるバッチファイル

@echo off set mybat="my.bat" set /p ADMIN_USER="管理者権限のユーザ名を入力して下さい >" echo ユーザー名は%ADMIN_USER%と入力されました! runas /user:%ADMIN_USER% "%mybat%" exit

schtasks とか cacls とかのバッチファイル

@echo off SET ZZZSCHDIR="C:\ZZZSCH" MKDIR %ZZZSCHDIR% echo y|CACLS %ZZZSCHDIR% /G BUILTIN\Administrators:F echo y|CACLS %ZZZSCHDIR% /E /G "NT AUTHORITY\SYSTEM":F echo y|CACLS %ZZZSCHDIR% /E /G "BUILTIN\USERS":FCHDIR %HOMEDRIVE%\Users\zzz\d…

sambaはメモリを食う

プライマリドメインコントローラーを立てているサーバが、クライアントを受け付けないという症状が出た。sambaはユーザーがぶら下がるたびにプロセスが上がるみたいで、sambaの神によれば、4Mbyteづつ使うという。 とにかくメモリを増やさなきゃダメという…

smbでfedora-dsをつかって、ドメインコントローラを立ててみる

javaが必要だった。 http://directory.fedoraproject.org/wiki/Install_Guide#Installation_Guide を見てやってみる。#yum install java-1.6.0-openjdk 今は名前が変わって、389とかいうらしい。 #yum install 389* # setup-ds-admin.pl#そのままEnter #yes …

DNSサーバを立ち上げて、家庭内でやってみた

さて、久しぶりにDNSを内向きで立ててみた。#vim /etc/named.conf// // named.conf // // Provided by Red Hat bind package to configure the ISC BIND named(8) DNS // server as a caching only nameserver (as a localhost DNS resolver only). // // Se…